三ツ岩岳山開き2016年07月02日

先週、6月28日(日)は南会津町伊南地区の三ツ岩岳2065mの山開きでした。いつも登りたいと思っていたので今年こそはと思っていましたが、天候は曇り空で何とか登れそうでしたので、朝3時に家を出発し5時30分小豆温泉登山口駐車場に到着しました。すでに登山者がいっぱいでした。
6時10分から受付開始で、テープカットのセレモニー後登山開始です。
今まではロックシェードの上から黒檜沢コースだったようですが、昨年の豪雨災害で利用できなくなり、国道352号を500m程戻り国体コースから出発です。
最初から急登の連続です。山開きで渋滞していたのでゆっくり登れて前半は苦しくなく登れました。
坂の途中にはお地蔵さんがいました。
高度1800mを越えるとなだらかになり、湿原が現れます。ハクサンコザクラがたくさん咲いていました。
ログハウスの避難小屋が建っています。ちょっと休憩です。
ここから、窓明山への分岐になります。
山頂直下ですが、頂上はあいにくの雲の中です。
山頂は以外と狭く標識も朽ちかけています。風もあり簡単に昼食を済ませ早めに下山しました。
登ってきた尾根筋が見えますが、空は今にも降り出しそうな曇り空でした。
急登は下も大変です。午後1時前に無事下山しました。冷たいお茶をいただきました。
本日の花は、シラネアオイ、シャクナゲ、イワカガミ、ハクサンコザクラ
ドウダンツツジ、イワイチョウ
ギンリュウソウ、ゴゼンタチバナ、エンレイソウetc
山開き記念バッジ2点。毎年花が変わっているそうです。今年はシナノキンバイでした。
温泉入浴割引券をいただいたので、花木の宿で汗を流し帰路につきました。
念願の三ツ岩岳に登ることができましたが、急登は会津駒ヶ岳以上で2〜3日太ももも痛みが続きました。