尾瀬・至仏山52008年10月05日

小至仏山からは下りでオヤマ沢田代まで急な下りだが、木の階段や木道が整備され歩きやすくなっている。小至仏山直下に眺望ポイントがありベンチで一休み。小至仏山を仰ぎ見ると疎らな赤と黄色の紅葉が点在し綺麗な景色を見ることが出来ました。多くの登山者が列をなして歩いています。ここからオヤマ沢田代をとおり鳩待峠へと下りました。最高の至仏山登山でした。午後2時10分到着と早めに下山できた為、Golfでの帰路は何も見えなかった行きとは違い、金精峠、日光白根山や日光の中禅寺湖を見ることが出来ました。家に帰り着いたのが6時50分と約15時間往復460kmのGolfとの旅でした。今回、高速でGolfのタイヤ音が気になりました。今までそれほど気にならなかったので不思議でした。路面状態もあると思いますが、肉体の疲れも影響したのかなと感じました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://to-yoshi.asablo.jp/blog/2008/10/05/3802129/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。